NR SHOPNR SHOP

ご購入はこちら
ホーム > Cause Six White Premium

第3類医薬品

Cause Six White Premium

シミ・そばかすに効き、卵のような美肌へ導く医薬品「コーズシックスホワイトプレミアム」。1日2回朝晩飲むだけで、体の内側から輝くような白肌へ。
内容量:90錠
有効成分:L-システイン、アスコルビン酸、ピリドキシン塩酸塩、コハク酸d-α-トコフェロール、リボフラビン

通常価格:¥5,500(税込)
▼80%OFFになるお得なご購入はコチラ

カートに入れる

プレミアムな白肌へ…

そんな願いを込めて開発された医薬品が『コーズシックス ホワイトプレミアム』。1日2回朝晩飲むだけで、体の内側から輝くような白肌へと導いてくれます。

その効果の秘訣は大きく分けて、以下の4つのステップ。

確かな効果を発揮する秘密

「コーズシックスホワイトプレミアム」は有効成分にもこだわっています。例えば、肌が白くなるからと言って漂白剤を塗ったりするでしょうか。そう、強すぎる作用は逆効果になりかねません。だからこそ、肌が美しくあるために栄養素として必要な成分だけを厳選しました。

正しい用法・用量

しっかりと効果を体感するためには正しい用法・用量を守る必要があります。

①1日2回、朝晩欠かさず服用してください。

②食前・食後は定められていません。

③1回3錠をお守りください。

成分

L-システイン、アスコルビン酸(ビタミンC)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB₆)、コハク酸d-α-トコフェノール(天然型ビタミンE)、リボフラビン(ビタミンB₂)

添加物:トウモロコシデンプン、結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール、カルメウバロウ

詳しくはこちら

※使用上の注意

相談すること

1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。

関係部位

症状

皮膚

発作・発赤、かゆみ

消化器官

吐き気・嘔吐・胃部不快感・腹痛

3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 下痢、便秘
4.1カ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
5.服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがある。出血が長く続く場合は、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。

成分・分量に関連する注意

(1)本剤の服用により、尿及び大便の検査値に影響をおよぼすことがありますので、これらの検査を受ける場合は、本剤を服用していることを医師にお知らせください。

(2)本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、これは本剤に含まれるリボフラビン(ビタミンB₂)に
よるものですから心配ありません。

保管及び取り扱い上での注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックを閉じて保管してください。

(2)小児の手の届かない所に保管してください。

(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)

(4)袋の中に乾燥剤が入っています。服用しないでください。

(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても、一度開封した後は、品質保持の点から開封日より6カ月以内に服用してください。

(6)水分が錠剤に付着しますと、表面の一部が溶けて、変色又は色むらを生じることがあります。
ぬれた手で触れないでください。また、ぬれた錠剤を袋に戻すと他の錠剤にも影響を与えますので、戻さないでください。

効能・効果

〇次の諸症状の緩和:しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着〇次の場合の出血予防:歯ぐきからの出血、鼻血
「ただし、これらの症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師又は歯科医師に相談すること。」
〇次の場合のビタミンCの補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、老年期

用法・用量

次の1回量を1日2回朝晩に服用してください。

年齢 1回量
成人(15才以上) 3錠
7歳以上15歳未満 1錠
7歳未満 服用しないこと

用法・容量に関連する注意

(1) 定められた用法・用量を厳守してください。

(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

成分・分量 1日量(6錠中)

 

成分 分量
アスコルビン酸(ビタミンc) 1000㎎ ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 12mg
L-システイン 240mg コハク酸dーαートコフェロール(天然型ビタミンE) 50mg
リボフラビン(ビタミンB2) 6mg

添加物として、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、メタケイ酸アルミン酸
マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール、カルナウバロウを含む

 

 

医薬品販売にあたっての表示義務

 

医薬品販売にあたっての表示義務

管理および運営に関する事項について(許可の内容等)

許可の区部

店舗販売業

許可証記載事項

開設者名 株式会社JWM
名称 NR SHOP
所在地 中央区日本橋小伝馬町4-3フジスター小伝馬町ビル7F
許可番号 第2002181072号
許可期間 2018年5月22日∼2024年5月21日
所轄自治体 中央区

管理者の氏名
豊澤裕子 (登録販売者)

勤務する薬剤師:なし

勤務する登録販売者の氏名及び担当業務

豊澤裕子・小泉智美(担当業務:店舗管理・医薬品販売・情報提供・相談・在庫管理)

(勤務時間:月~金 10:00~12:00、13:00~19:00)
取り扱う要指導医薬品及び一般用医薬品区分

第3類医薬品 ●勤務する者の区別:氏名と「登録販売者」と記した名札を着用

営業時間(店舗)開店時間

月~金(午前10時から午後5時半) 定休日/土日祝日

営業時間外で相談できる時間

営業時間外のご相談はお受けしておりません。

■営業時間外で医薬品の購入または譲受けの申込みを受理する時間

なし

■相談時及び緊急時の連絡先

NR SHOP 電話:03-6667-0442  FAX:03-6667-0397

要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

要指導医薬品 一般用医薬品
新医薬品等で、安全性に関する調査期間中の医薬品、毒素及び劇薬のうち厚生労働大臣が指定する医薬品 第1類医薬品 第2類医薬品 第3類医薬品
特にリスクの高い医薬品 指定第2類医薬品:リスクが比較的高く、特に注意を要する医薬品

第2類医薬品

リスクが比較的高い医薬品

リスクが比較的低い医薬品

医薬品のリスク区分の情報提供についての解説

区分 対応する専門家 情報提供 相談があった場合の対応
要指導医薬品 薬剤師 義務(書面等で) 義務

(全ての医薬品に対するご相談に対応しています。)

第1類医薬品 薬剤師 義務(書面等で)
第2類医薬品 薬剤師または登録販売者 努力義務
第3類医薬品 薬剤師または登録販売者 規定なし
指定第2類医薬品を購入し、又は譲り受けようとする場合 当該指定第2類医薬品の禁忌を確認すること及び当該指定第2類医薬品の使用について薬剤師又は登録販売者に相談することをお勧めします。

 

陳列方法
要指導医薬品 一般用医薬品
第1類医薬品 指定第2類医薬品 第2類医薬品 第3類医薬品
薬剤師が対面で情報提供するため、お客様が直接手に取れない陳列となります。ご希望のお客様はスタッフにお申し付け下さい。また、専門家が不在の場合は、医薬品売場を閉鎖します(閉鎖時に販売できません)。 専門家が在席する

カウンター等から7m以内に陳列し、情報提供の機会を高めます。

区分ごとに分けて陳列をします。

指定第2類医薬品について:第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品成分を含んだ医薬品です。指定第2類医薬品は指定第(2) 類医薬品と表示します。()は丸もしくは四角の囲みを表します。指定第2類医薬品は指定第2⃣類医薬品または指定第②類医薬品

副作用被害救済制度について:万一、医薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。(一部救済が受けられない医薬品・副作用があります。)

救済認定基準や手続きについては、下記にお問合せ下さい。 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 http://www.pmda.go.jp/index.html 救済制度相談窓口:0120-149-931(フリーダイヤル)9:00~17:30(月~金/祝日・年末年始除く)

苦情相談窓口について:要指導医薬品及び一般用医薬品販売制度の運用についての苦情相談は、右記窓
口までご連絡下さい。中央区保健所生活衛生課医事薬事係:03-3541-5937

店舗外観画像:下記参照、陳列状況:下記参照

現在勤務している薬剤師又は登録販売者:豊澤裕子(登録販売者)

開店時間及び特定販売を行う時間:月~金(午前10時半から午後5時半)定休日/土日祝日

特定販売を行う一般用医薬品の使用期限:NR SHOPでは使用期限まで半年以上ある医薬品を販売しています。