2025.09.17
【ホワイトリペア】コーズシックスシリーズ、いろいろ使ってみた!

NR「コーズシックス」とは
コーズシックスシリーズは、「根本原因=Cause」に着目し、美と健康の悩みに内側・外側の両面からアプローチするトータルケアブランド。
医薬品・医薬部外品を中心とした商品ラインナップで、シミやくすみ、しびれ、冷えなど、年齢に伴う不調の“部分ケア”ではなく“本質的な改善”を狙います。体質・ライフスタイルが原因となって起こる悩みに、栄養素・生薬・美容成分など多角的にアプローチ。
1日1〜2回の服用や簡単なスキンケアで続けやすいのも特長です!
ホワイトリペア商品詳細
この記事でご紹介するのは、医薬部外品であり、コーズシックスの中でもかなりの人気を誇る『ホワイトリペア』。
シミ予防・美白ケアを目的に作られた薬用クリームで、抗シワ効能の試験をクリアした商品です。
オールインワンとしても使用できるため、朝の忙しい時間にもぴったり!
使い方
使用方法は以下の通り。
1.1円玉ほどのサイズのクリームを取り出す。
2.両手のひらでこすって温め、お肌全体にいきわたらせる。
※このとき、お肌をこすらずやさしく伸ばす用に注意。
3.両手のひらでお肌を包み、軽くプレスしてクリームを浸透させます。
使用してみた!中の人レビュー
ここでは、実際に使用してみて感じたことを中の人がレビューします。
まずパッケージですが、全体的にシンプルでスタイリッシュな白基調。
チューブタイプで、大きさは大きすぎもせず、手になじむサイズ感です。
回して開けるタイプのキャップを開けてチューブを押すと、かなり水分感の強い、とろりとしたクリームが出てきました。クリーム、というよりはジェルに近いような質感に感じます。
クリームは薄いオレンジ色。手に出したままおいていると、手の熱でじんわりと溶けてなじんでくるほど柔らかく潤いのあるテクスチャです。
手の甲に塗り広げてみました。
かなり伸びがよくみずみずしい質感で、とろけるようにお肌にスッとなじみ保湿されます。
べたつきも感じず、あくまでもお肌にしっかりとなじんでくれます。
香りはオレンジやラベンダーの、フレッシュで柔らかくとても癒される香り。
成分
以下がホワイトリペアに入っている成分の一覧です。
これら成分について、どのような効能があるのか分析してみました。
■有効成分(医薬部外品としての効果)
→ メラニン生成を抑制し、シミ・肝斑の予防に効果的。美白成分として医薬部外品で広く使用されています。
→ 甘草由来の抗炎症成分。肌荒れ・赤み・ニキビを抑えます。敏感肌用化粧品にも多用される成分です。
■美白・整肌・抗炎症系植物成分
→ 毛穴引き締め・肌のキメ改善が期待できます。肌トーンを均一にする作用も。
→ 肌のバリア機能サポートの役割を果たします。抗酸化・抗糖化作用も。
→ 抗酸化・抗菌・血行促進効果があるとされています。エイジングケアにも向いています。
→ 果実由来のビタミンやフルーツ酸(AHA)。くすみの除去、透明感アップに貢献します。
→ 抗炎症・抗酸化・保湿・鎮静に効果的。肌のゆらぎ対策に有効です。
→ 酵素による角質ケアや保湿作用があります。なめらかな肌へ導く成分。
■エイジングケア・ハリ感向上成分
→ 強力な抗酸化成分として有名。シワ・たるみなどの光老化対策におすすめです。
→ 浸透型の保湿成分です。角質層のダメージ補修・バリア機能強化。
■保湿・エモリエント成分
→ 肌の水分を保持し、柔軟性を保つ。
→ VC-IPは油溶性ビタミンC誘導体で、美白と抗酸化効果あり。
■基材・安定化成分
→ ベースとなる溶剤。全体のバランスを調整。
→ 保湿・抗菌効果を兼ねる多価アルコール系溶剤。
コーズシックス ホワイトリペアは、医薬部外品としてシミ・肌荒れケア効果、自然由来成分によるエイジングケアや透明感ケアも意識したバランスのよさが特徴です。
さまざまな成分それぞれが的確に「保湿・抗炎症・抗酸化・美白」などの役割を担っており、敏感肌から年齢肌まで幅広い悩みに対応可能です。
口コミでの評価
お肌に塗る美白ケア用品は、一度きりの使用でシミやシワが消えたり改善したりということはなく、継続して使用することが大事。そのためここでは効果について触れることはできませんが、口コミでの評価には「半年ほど使用したらシミが周りのお肌の色と同化してきた!」「3か月ほど使い続けてシミが薄くなったと言われた」などの声も見受けられました。
その他の要素についても、「オールインワンが楽」「匂いもクリームの硬さも好き!」「余計な物が入っていないのがいい」など、肯定的な意見がほとんどでした。
ただ、反対に、「重ためのテクスチャが好みだから物足りなさを感じる」「乾燥肌の私にはオールインワンとして使うのは難しいかも」「お値段がちょっと気になる」という意見もあり、肌質によっては相性がありそうです。
まとめ
今回は、コーズシックスシリーズから、ホワイトリペアをレビューしました。
みずみずしくとろけるような質感で肌馴染みがよく、使い心地は良いと感じました。
美白効果に関しては、継続して使用することでのみわかるため言及できませんが、口コミでの評価はかなり高い商品。
有効成分のトラネキサム酸なども配合されているため、継続することで美白効果を得ることができるのではないかと期待できます。
とはいえ、人によって合わないという方もいるようですので、美白やシミのケアに力を入れたい、お肌に合うオールインワンを探しているなどの場合、一度試してみるのがおすすめです。
コーズシックスシリーズ商品ラインナップ
【外側からのケア】
コーズシックス ホワイトリペア(シミ・シワ予防、美白)
コーズシックス ミストローション
コーズシックス セラムファンデーション
コーズシックス ピーリングジェル
コーズシックス リンクルリペア(シワ改善、美白、肌荒れ防止)
【内側からのケア】
コーズシックス ホワイトプレミアム(シミ、そばかす改善)
コーズシックス シビリトル(手足のしびれ・神経痛・関節痛の痛みの緩和)
コーズシックス セレブホワイト(ニキビ、シミ予防・二日酔い改善)
コーズシックス ザ・リンクフィル(めまい、耳鳴り、冷え性、肩こり、シワ、しみ、そばかす改善)